劇場版とある魔術の禁書目録感想 バレあり
2013年2月23日 アニメ・マンガ今日のレガシーはまた後で書きます。
今朝は7時起きでディオスシネマ行ってインデックス見て来ました。札幌でやるのがここだけだったのでものすごい人数が並んでました。3~400人はいたんちゃうかな。まぁ無事に初回&ロードトゥエンデュミオンGET。
ここから感想 ※バレありです。
今回の話は大覇星祭の前らしく、最初のオリオン号墜落・不時着?のシーンは???だったが後からちゃんと説明入っててよかった。ただ、今までのTVシリーズ内でエンデュミオンが写ってたのかが覚えてない。後で見直そう。そして、結局アリサは”何”だったのか?魔術でも科学でも無い”何か”だったから上条の右手でも触れたというなんかはっきりしない説明だったのはちょっと残念。あと、せっかくならその後のシャットアウラがどうなったのかが見たかったね。
もっと言うならそもそもステイル達は上条襲う必要ないでしょwwwwとか音楽だけ認識できない脳ってどゆこと?wwwとか男女平等パンチはレディリーにするんじゃないんかい!!とかレディリーの不死について情報少なっ!とかツッコミたいとこはいろいろあるが、佐天さんが見れたので文句は無い!!!!!wwww
でも一方通行の出番もうちっと増やしたげてwww
まぁ出番は超電磁砲Sでたっぷりあるからいいかww
今朝は7時起きでディオスシネマ行ってインデックス見て来ました。札幌でやるのがここだけだったのでものすごい人数が並んでました。3~400人はいたんちゃうかな。まぁ無事に初回&ロードトゥエンデュミオンGET。
ここから感想 ※バレありです。
今回の話は大覇星祭の前らしく、最初のオリオン号墜落・不時着?のシーンは???だったが後からちゃんと説明入っててよかった。ただ、今までのTVシリーズ内でエンデュミオンが写ってたのかが覚えてない。後で見直そう。そして、結局アリサは”何”だったのか?魔術でも科学でも無い”何か”だったから上条の右手でも触れたというなんかはっきりしない説明だったのはちょっと残念。あと、せっかくならその後のシャットアウラがどうなったのかが見たかったね。
もっと言うならそもそもステイル達は上条襲う必要ないでしょwwwwとか音楽だけ認識できない脳ってどゆこと?wwwとか男女平等パンチはレディリーにするんじゃないんかい!!とかレディリーの不死について情報少なっ!とかツッコミたいとこはいろいろあるが、佐天さんが見れたので文句は無い!!!!!wwww
でも一方通行の出番もうちっと増やしたげてwww
まぁ出番は超電磁砲Sでたっぷりあるからいいかww
コメント