新約とある魔術の禁書目録7巻感想 バレあり
2013年5月12日 アニメ・マンガ コメント (2)アニメの感想書かずに原作の感想書くっていうwwww
今日読みました。人物、状況がどんどん変わるいつもの流れでしたが今巻は特に激しい!!
霊装探し→食蜂と(食蜂が操ってる子と)行動→舞夏死亡のお知らせ→土御門「さぁ、復讐の時間だ。」理事会に対して無双状態。ここはかっこよかった。魔術師でありながら、使うと自殺行為。かと言って能力者としてはレベル0でありながら戦闘のプロって感じがしっかり伝わった!!特に雲川芹亜とのバトルが熱かった!!!!→理事会メンバーに真実を知らされ、主役が上やんと交代→フレメアどこだあああああああ!!!!!→しっちゃかめっちゃかwwwww
正直読んでて疲れたし、一回読んだだけだからまだなんとなくしか人的資源プロジェクトとかAIM拡散力場にフレメアがどうやって干渉したのか、とか理解しきれてないので、もう何回かは読もうかな。
それと、恋査は6位まで能力使えるって言っときながら使わんのかwwwwあの状況で使わないって一体どんな能力なんだよwwww
まぁ、一番盛り上がったのはやっぱりレベル5全員(内1人は本物では無いのか?)集合のバトルでしょ!欲を言うならレベル5同士の絡みがもう少し欲しかったな。軍覇と麦のん・一方と食蜂とかどんな会話になるのか全く想像できないww帝督と当麻の会話もちょっと少なかったので残念。まぁ状況が状況だし仕方ないね。
う~ん科学サイドの方が好きやな。魔術サイドはどれだけ大規模に!チートになるか!が見どころだけど、科学は能力の限界や穴を探して戦う感じが好き。
でもキャラとして一番良いのはオッレルスですww
今日読みました。人物、状況がどんどん変わるいつもの流れでしたが今巻は特に激しい!!
霊装探し→食蜂と(食蜂が操ってる子と)行動→舞夏死亡のお知らせ→土御門「さぁ、復讐の時間だ。」理事会に対して無双状態。ここはかっこよかった。魔術師でありながら、使うと自殺行為。かと言って能力者としてはレベル0でありながら戦闘のプロって感じがしっかり伝わった!!特に雲川芹亜とのバトルが熱かった!!!!→理事会メンバーに真実を知らされ、主役が上やんと交代→フレメアどこだあああああああ!!!!!→しっちゃかめっちゃかwwwww
正直読んでて疲れたし、一回読んだだけだからまだなんとなくしか人的資源プロジェクトとかAIM拡散力場にフレメアがどうやって干渉したのか、とか理解しきれてないので、もう何回かは読もうかな。
それと、恋査は6位まで能力使えるって言っときながら使わんのかwwwwあの状況で使わないって一体どんな能力なんだよwwww
まぁ、一番盛り上がったのはやっぱりレベル5全員(内1人は本物では無いのか?)集合のバトルでしょ!欲を言うならレベル5同士の絡みがもう少し欲しかったな。軍覇と麦のん・一方と食蜂とかどんな会話になるのか全く想像できないww帝督と当麻の会話もちょっと少なかったので残念。まぁ状況が状況だし仕方ないね。
う~ん科学サイドの方が好きやな。魔術サイドはどれだけ大規模に!チートになるか!が見どころだけど、科学は能力の限界や穴を探して戦う感じが好き。
でもキャラとして一番良いのはオッレルスですww
コメント
フカヒレさんの好みがわかりました^^
他にも可愛いキャラ多いんで読んでみることをお勧めします!!
内容も面白い!(後付け)