東京最終日孤独のグルメ※追記しました
2013年8月22日 グルメ
北見に着いてからだと疲れて書けなさそうなので飛行機の待ち時間に。
今日も買い物。火曜にゲットした遊Vic中野店の800円券を使い赤緑ショックランドを700円で購入。他には新宿で英語の強謙300円を2枚。これは安い!やはり大会に使えなくなる事を見越してかな?
そして孤独のグルメの締めは、シーズン3の一話でやってた鰻・焼鳥の「川栄」です。この店はドラマ見た時に行く事を即決した店。ホロホロ鶏が凄く旨そうだった!
実は先日「昼の分がもう無い」と言われたのがこの店。ドラマのおかげなのか、元から人気店なのか、今日も客は多かった。開店時間に行ったのにw
頼んだのは、ホロホロ鶏の刺身とタタキの盛り合わせ・5種類の部位が1串で味わえるホロバラ串・うな重上。
まずは盛り合わせ。ワサビ醤油とにんにくダレで頂きました。刺身はサッパリしていて臭みは無く、コリコリとした食感が非常に良かった!タタキはにんにくダレとの相性が良く、焼いてある香りと肉と皮の油、旨い!!ビールが進む!
次に来たのはホロバラ串。日によって使われる部位が違うらしく、今日はどの部位を使っているのか確認しないで食べてしまったw恐らくモモ・レバー・軟骨の様な物・それ以外の部位2種だったかな?レモンをかけて食べました。1本しか頼まなかったのはミスですね。もう1本は頼むべきだつた。
最後はうな重上。まぁ、これは言う事無し!旨い!それだけ!
これにて今回の孤独のグルメ終了です。北見でもやるかなぁ・・・。なんか気に入った店が有ったらまた書きますね。
今日も買い物。火曜にゲットした遊Vic中野店の800円券を使い赤緑ショックランドを700円で購入。他には新宿で英語の強謙300円を2枚。これは安い!やはり大会に使えなくなる事を見越してかな?
そして孤独のグルメの締めは、シーズン3の一話でやってた鰻・焼鳥の「川栄」です。この店はドラマ見た時に行く事を即決した店。ホロホロ鶏が凄く旨そうだった!
実は先日「昼の分がもう無い」と言われたのがこの店。ドラマのおかげなのか、元から人気店なのか、今日も客は多かった。開店時間に行ったのにw
頼んだのは、ホロホロ鶏の刺身とタタキの盛り合わせ・5種類の部位が1串で味わえるホロバラ串・うな重上。
まずは盛り合わせ。ワサビ醤油とにんにくダレで頂きました。刺身はサッパリしていて臭みは無く、コリコリとした食感が非常に良かった!タタキはにんにくダレとの相性が良く、焼いてある香りと肉と皮の油、旨い!!ビールが進む!
次に来たのはホロバラ串。日によって使われる部位が違うらしく、今日はどの部位を使っているのか確認しないで食べてしまったw恐らくモモ・レバー・軟骨の様な物・それ以外の部位2種だったかな?レモンをかけて食べました。1本しか頼まなかったのはミスですね。もう1本は頼むべきだつた。
最後はうな重上。まぁ、これは言う事無し!旨い!それだけ!
これにて今回の孤独のグルメ終了です。北見でもやるかなぁ・・・。なんか気に入った店が有ったらまた書きますね。
コメント