新禁止
《異次元からの帰還》

新制限
《E・HERO バブルマン》
《海皇の竜騎隊》
《デビル・フランケン》
《ヴェルズ・オピオン》
《七星の宝刀》
《封印の黄金櫃》

新準制限
《焔征竜-ブラスター》
《巌征竜-レドックス》
《瀑征竜-タイダル》
《嵐征竜-テンペスト》
《オネスト》
《ゾンビキャリア》
《ローンファイア・ブロッサム》

解除
《剣闘獣ベストロウリィ》
《神秘の代行者 アース》
《デブリ・ドラゴン》
《N・グラン・モール》
《冥府の使者ゴーズ》
《ライオウ》



征竜が準になり、それ以外にも結構動いてます。個人的には、オネスト・ロンファ・モグラが緩和、黄金櫃が制限になったのが興味深い。最近作った『姫』は櫃制限により、DDRが弱体化、しかしロンファが1枚増えた。う~ん、総合的に見るとちょっと厳しいですね・・・。

モグラ解除は単純に嬉しい!コンタクト融合頑張るで~~~。



さらにオネスト緩和により武神強化が見込めるが、相変わらずトップには行けないか?展開力に欠けるカテゴリに人権は無い。




さて、この改定、りゅ~とぷろぱーさんはどう見る?

コメント

BeL号型蒸す機械 +99
2014年1月15日23:25

ベストロにモグラ、ゴーズと往年の制限生物が完全解禁ってのが今のインフレを表していて悲しい。
そしてひっそりと出所してきたデビフラ兄貴。海馬ストラクのコンボが懐かしい

西区平社員ダンセル
2014年1月15日23:37

>Bel号さん
そのコンボDM6で死ぬほどやられましたwwwww

ぷろぱー
2014年1月15日23:46

櫃制限にラヴァルがとばっちりを喰らったので民事訴訟(小並感

真面目に言うなら規制確定(そして過剰規制が目に見えていた)だった征竜よりとうとう規制を受けたヴェルズに注目ですかね。
制限されたのはオピオン1枚だけですが、出しやすく影響力絶大でかつお代わりもしやすかったこのカードの制限はヴェルズというカテゴリの根幹を揺るがすかと。
まぁこれが制限されないとアーティファクトが生き残れる訳ないんで販売戦略もあっての結果でしょうか。

ところで月華竜でジャンド終了のお知らせが流れだしたんですかどうですか?

西区平社員ダンセル
2014年1月15日23:55

>ぷろぱーさん
い、今の環境レベル7シンクロとか採用率ほぼ0でしょうwwwww(震え声

りゅ~
2014年1月16日0:21

剣闘獣は何やってるの

西区平社員ダンセル
2014年1月16日6:53

>剣闘獣?知らない子ですねぇ?

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索