2015年元日GP北見
2015年1月2日 MTG コメント (9)開催地:ワイ宅
参加者:2名、りゅ〜・ダンセル
りゅ〜が札幌から来てたのでガッツリ遊びました。ぶっ続け9時間!
遊戯王は新型ジャンドを初回し。やはりアクセロンが強い。あとノーデン、お前はダメだww
MTGは主にレガシー!何気に初めてURデルバーの相手をしたけど、見てて「綺麗」と思える程クルーズがハマってるんだね。
俺はプロキシ有りのURペインターを初回し。ジャンド、URデルバー、ナヒリ入りWB石鍛治とやりました。が・・・やはりというべきか、URデルバーがクソきつい!タルキール後の環境だとメイン紅蓮破が増えてて更に厳しい。
ライフもキツイので、綿密な分析→思案に変更、それに伴いダクもダレッティに変更した方がいいかもしれない。ブルーカウント減るのは悩ましいけど。あと、サイドの罠橋は今ならメインも有りだと感じた。後ろ向きなので迷ってるけど・・・。あとはスペルボム。この枠は抜けないが、クリプトも有りだと思えました。ただ、Transmuteする時にマナコスト0と1の差があるからスペルボムも利点有るし・・・うーむ。
ずーしみのひろさん!タルキール後の構成のアドバイス下さい!
参加者:2名、りゅ〜・ダンセル
りゅ〜が札幌から来てたのでガッツリ遊びました。ぶっ続け9時間!
遊戯王は新型ジャンドを初回し。やはりアクセロンが強い。あとノーデン、お前はダメだww
MTGは主にレガシー!何気に初めてURデルバーの相手をしたけど、見てて「綺麗」と思える程クルーズがハマってるんだね。
俺はプロキシ有りのURペインターを初回し。ジャンド、URデルバー、ナヒリ入りWB石鍛治とやりました。が・・・やはりというべきか、URデルバーがクソきつい!タルキール後の環境だとメイン紅蓮破が増えてて更に厳しい。
ライフもキツイので、綿密な分析→思案に変更、それに伴いダクもダレッティに変更した方がいいかもしれない。ブルーカウント減るのは悩ましいけど。あと、サイドの罠橋は今ならメインも有りだと感じた。後ろ向きなので迷ってるけど・・・。あとはスペルボム。この枠は抜けないが、クリプトも有りだと思えました。ただ、Transmuteする時にマナコスト0と1の差があるからスペルボムも利点有るし・・・うーむ。
ずーしみのひろさん!タルキール後の構成のアドバイス下さい!
コメント
そら突き(付き)合い長いんで、まぁ・・・
人生初コンボデッキ!わからんちん!
返事遅くなりましたー!
個別できいてくれてもいいですし
コメントとかできいてくれても構いませんよー
とりあえず何を話せばええですか(笑)
URペインターの改良部分についてですか
またそれですと
新カードの追加点ですか新カードある故の追加点ですか
それともレガシーの環境変化に伴うアドバイスですか
是非おききください!!(笑)