5/4BMOレガシー
2017年5月5日 MTG昨年千葉以来のMTG遠征!!!
最近レガシーご無沙汰でモダンばっかりだったが、レガシー熱の方が高かった!
奇跡死亡によりジャンド下火と言われる中、果たして・・・
ちなみに個人的にはそんなに下火だとは思ってません。
まずはBMO前日の晴レガシー17・20時
翌日の練習がてら
17時
1回戦:グリデル
○―○
横に並んだやつらは濁流でさよならよ
2回戦:カウンターバーン
×―×
PoPisクソ
3回戦:RBリアニ
○―○
メインは相手のミスに助けられ、サイド後はめちゃくちゃに妨害して勝ち
2-1
20時
1回戦:URデルバー
○―×―×
POP isクs(
2回戦:トリコ石鍛冶
○―○
ミラクルのパーツが諦めきれないマンだった。そら負けんわ。
3回戦:4cローム
○―×―×
久しぶりに聖遺の騎士に殺された。あいつ強かったんだなぁ・・・
あと、相手が打つ罰火はクソ(目を逸らしながら)
1-2
やはりというかなんというかミラクルがいないと大会進行が速く感じたwww
17時の部とか3回戦終わって18時45分とかだったしwwww
20時の部終了後はホテル900$にチェックイン。相変わらず居心地良すぎwww
5/4
BMOレガシー
使ったのはジャンド・・・・なんだけど6年半ジャンドではなく今回は剥ぎ取りジャンド!
完全な剥ぎ取り型ではなくボブとのハイブリット。どっちかに寄せた方が良いかも知れないけどワイは欲張りなんでな!ガハハ!!!
チャンドラはミラクルいなくなってから使う気がしなかったので今回は完全にぶん殴って倒すジャンドにしてみた。
267人くらい?で9回戦!!
1回戦:エルドラージ
×―×
千葉の初戦を思い出す先手1ターンメの目ミミック2t予見者3tスマッシャー
それを2回・・・ソラキレイ・・・
2回戦:RBリアニ
×―×
どちらもトリマリまでして大長からの暴露・・・・ソラキr(
3回戦:BUGコントロール
○―○
当たり前だよなぁ?
4回戦:青単スタイフルノート
×―○―×
こっちの後手1ターン目に島からもみ消しされてうわー!!!とか思って、気付いたら12/12のバケモンがフェイズアウトしてた。でも返しで死儀礼出して1パン耐えからの衰微で死にさらせ!!!!!!気付いたらワイの死儀礼が衰微で死んでました。方向変えるなよマジで・・・・。
2戦目はハンデス地獄で勝ち。3戦目はBtBを割ろうとしたらこっちのタルモが2体割れてジェイスで死ゾ。
この時点で1-3ゲンニャリ・・・
5回戦:BUGデプス
○―○
1回もマリッドレイジ出ずリリアナ奥義と剥ぎ取り4点ビートで勝ち。それを2回
6回戦:URカウンターバーン
○―×―○
メインは氷の中の存在やら青機械巨人やら出てきて「すごーい!」と言いながら6/7のタルモで殴り続けた。2戦目はPOP。3戦目はハンデスからの都合2点飛ばし続けて勝ち。
7回戦:サリアストンピィ
○―○
メインはタルモ→タール火→罰火→リリアナで何にもさせずに勝ち。2戦目はチャリス2置かれるわモート置かれるわで散々だったけど向こうも何にも殴れずに2マナのスぺル消させ続けて死儀礼で食い続けて勝ち。
8回戦:ジャンド
○―×―○
先に罰火回してタルモ守れば勝つゲームです。2戦目は逆にそうされた。3戦目は不毛でBadlands割ってサージカル。更にこっちのリリアナ+で相手がリリアナ捨ててきたのでサージカル。後はタルモでパーンチ。
9回戦:デスタク
○―×―×
絶対勝たなアカン奴でメインは順当に勝ったがそこからまたトリマリ×2からの不毛リシャポ・・・・
結果5-4でゴミ!!!!!!!
でも新環境レガシーめっちゃ楽しい!!やっぱりレガシー最高だよ!!
デッキの感触は・・・・まぁまぁwwww
でもチャンドラいればイージーウィン出来る時も多かったし、元の形に戻すかもwwww
デルバーとエルフにも当たりたかったなー
大会後は$ニキと中華食って青島ビール飲んで解散。
結果は酷かったけど楽しい遠征でした。
2日で15戦やったけど疲れるどころかどんどんレガシー熱上がってくるwwwまた遠征しょ・・・
2017年ジャンド戦績
19-18-1
最近レガシーご無沙汰でモダンばっかりだったが、レガシー熱の方が高かった!
奇跡死亡によりジャンド下火と言われる中、果たして・・・
ちなみに個人的にはそんなに下火だとは思ってません。
まずはBMO前日の晴レガシー17・20時
翌日の練習がてら
17時
1回戦:グリデル
○―○
横に並んだやつらは濁流でさよならよ
2回戦:カウンターバーン
×―×
PoPisクソ
3回戦:RBリアニ
○―○
メインは相手のミスに助けられ、サイド後はめちゃくちゃに妨害して勝ち
2-1
20時
1回戦:URデルバー
○―×―×
POP isクs(
2回戦:トリコ石鍛冶
○―○
ミラクルのパーツが諦めきれないマンだった。そら負けんわ。
3回戦:4cローム
○―×―×
久しぶりに聖遺の騎士に殺された。あいつ強かったんだなぁ・・・
あと、相手が打つ罰火はクソ(目を逸らしながら)
1-2
やはりというかなんというかミラクルがいないと大会進行が速く感じたwww
17時の部とか3回戦終わって18時45分とかだったしwwww
20時の部終了後はホテル900$にチェックイン。相変わらず居心地良すぎwww
5/4
BMOレガシー
使ったのはジャンド・・・・なんだけど6年半ジャンドではなく今回は剥ぎ取りジャンド!
メインデッキ60枚
クリーチャー:14
4:死儀礼のシャーマン
4:タルモゴイフ
3:闇の腹心
2:残忍な剥ぎ取り
1:血編み髪のエルフ
インスタント・ソーサリー:18
3:思考囲い
3:稲妻
3:罰する火
4:突然の衰微
3:Hymn to Tourach
1:タール火
1:毒の濁流
エンチャント:1
1:森の知恵
プレインズウォーカー:4
4:ヴェールのリリアナ
土地:23
1:森
1:沼
3:不毛の大地
4:燃え柳の木立ち
4:新緑の地下墓地
2:樹木茂る山麓
2:血染めのぬかるみ
3:Bayou
3:Badlands
サイドボード15枚
2:紅蓮破
2:ゴルガリの魔除け
1:失われた遺産
3:外科的摘出
3:強迫
1:真髄の針
1:墓掘りの檻
1:大渦の脈動
1コラガンの命令
完全な剥ぎ取り型ではなくボブとのハイブリット。どっちかに寄せた方が良いかも知れないけどワイは欲張りなんでな!ガハハ!!!
チャンドラはミラクルいなくなってから使う気がしなかったので今回は完全にぶん殴って倒すジャンドにしてみた。
267人くらい?で9回戦!!
1回戦:エルドラージ
×―×
千葉の初戦を思い出す先手1ターンメの目ミミック2t予見者3tスマッシャー
それを2回・・・ソラキレイ・・・
2回戦:RBリアニ
×―×
どちらもトリマリまでして大長からの暴露・・・・ソラキr(
3回戦:BUGコントロール
○―○
当たり前だよなぁ?
4回戦:青単スタイフルノート
×―○―×
こっちの後手1ターン目に島からもみ消しされてうわー!!!とか思って、気付いたら12/12のバケモンがフェイズアウトしてた。でも返しで死儀礼出して1パン耐えからの衰微で死にさらせ!!!!!!気付いたらワイの死儀礼が衰微で死んでました。方向変えるなよマジで・・・・。
2戦目はハンデス地獄で勝ち。3戦目はBtBを割ろうとしたらこっちのタルモが2体割れてジェイスで死ゾ。
この時点で1-3ゲンニャリ・・・
5回戦:BUGデプス
○―○
1回もマリッドレイジ出ずリリアナ奥義と剥ぎ取り4点ビートで勝ち。それを2回
6回戦:URカウンターバーン
○―×―○
メインは氷の中の存在やら青機械巨人やら出てきて「すごーい!」と言いながら6/7のタルモで殴り続けた。2戦目はPOP。3戦目はハンデスからの都合2点飛ばし続けて勝ち。
7回戦:サリアストンピィ
○―○
メインはタルモ→タール火→罰火→リリアナで何にもさせずに勝ち。2戦目はチャリス2置かれるわモート置かれるわで散々だったけど向こうも何にも殴れずに2マナのスぺル消させ続けて死儀礼で食い続けて勝ち。
8回戦:ジャンド
○―×―○
先に罰火回してタルモ守れば勝つゲームです。2戦目は逆にそうされた。3戦目は不毛でBadlands割ってサージカル。更にこっちのリリアナ+で相手がリリアナ捨ててきたのでサージカル。後はタルモでパーンチ。
9回戦:デスタク
○―×―×
絶対勝たなアカン奴でメインは順当に勝ったがそこからまたトリマリ×2からの不毛リシャポ・・・・
結果5-4でゴミ!!!!!!!
でも新環境レガシーめっちゃ楽しい!!やっぱりレガシー最高だよ!!
デッキの感触は・・・・まぁまぁwwww
でもチャンドラいればイージーウィン出来る時も多かったし、元の形に戻すかもwwww
デルバーとエルフにも当たりたかったなー
大会後は$ニキと中華食って青島ビール飲んで解散。
結果は酷かったけど楽しい遠征でした。
2日で15戦やったけど疲れるどころかどんどんレガシー熱上がってくるwwwまた遠征しょ・・・
2017年ジャンド戦績
19-18-1
コメント